◆ネコに会った。ラッキーなことあるぞ!
うちにも3匹のネコを飼っているんだけど、昨日は本当に
珍しいことに近所で3匹のネコを見た。
別に珍しくないと思うかもしれないけれど、1匹なら珍し
くないんだけど3匹となるとうちの近所では珍しいんです。
というのも、警戒心がとても強いネコたちで、それは即ち
弱い感じのネコだから。
ツルんでないんです、いつも。別行動している。
だから2時間くらいの間に3匹別々に見たのはここに引っ越
ししてきて8年間で初めてのこと。
何か良いことありそうな気分。それだけで良い事なんやけど
さ。
幸せだ。
珍しいことに近所で3匹のネコを見た。
別に珍しくないと思うかもしれないけれど、1匹なら珍し
くないんだけど3匹となるとうちの近所では珍しいんです。
というのも、警戒心がとても強いネコたちで、それは即ち
弱い感じのネコだから。
ツルんでないんです、いつも。別行動している。
だから2時間くらいの間に3匹別々に見たのはここに引っ越
ししてきて8年間で初めてのこと。
何か良いことありそうな気分。それだけで良い事なんやけど
さ。
幸せだ。
◆オリンピックに思ったこと
スポーツはするのも見るのも好きだし、今回のオリンピックも結構見た。
で、思ったこと。
金メダルを日本人選手が取ったら嬉しかった。
金でなくても。活躍するのを見ると単純に嬉しかった。
こんなに愛国心あったっけと思ったほど。(笑)
でも他の国の選手でも凄いやつを見ると本当に感動した。
ボルトなんてその最たるもの。
でもさ。よく考えるとスポーツって戦争の延長みたいに
思えることもあるわけだ。国と国の戦いみたいな気分に
なってる人も多かったと思う。見ている人が特に。
これってガス抜き?とか思うことも。
まあ考えすぎかもしれないけどな。
そして良く言われるように金メダルを取ろうと思ったら
国単位での選手の養成が欠かせない。
お金掛かるってことですね。
スポンサー集めたり、なんやかんやで。
となると、選手は純粋に頑張ってるだけで良いってもん
でもなくなってきますね。スポンサーへの配慮とかある
だろうし。経済とオリンピックという問題ね。
スポーツと政治の問題も今回の北京五輪ほど浮き彫りに
されたことはなかった。それも頭痛い問題だ。全然解決
していない。
何だかいろいろ考えてたら頭痛くなってきたやないか。
仕事せないかん!
で、思ったこと。
金メダルを日本人選手が取ったら嬉しかった。
金でなくても。活躍するのを見ると単純に嬉しかった。
こんなに愛国心あったっけと思ったほど。(笑)
でも他の国の選手でも凄いやつを見ると本当に感動した。
ボルトなんてその最たるもの。
でもさ。よく考えるとスポーツって戦争の延長みたいに
思えることもあるわけだ。国と国の戦いみたいな気分に
なってる人も多かったと思う。見ている人が特に。
これってガス抜き?とか思うことも。
まあ考えすぎかもしれないけどな。
そして良く言われるように金メダルを取ろうと思ったら
国単位での選手の養成が欠かせない。
お金掛かるってことですね。
スポンサー集めたり、なんやかんやで。
となると、選手は純粋に頑張ってるだけで良いってもん
でもなくなってきますね。スポンサーへの配慮とかある
だろうし。経済とオリンピックという問題ね。
スポーツと政治の問題も今回の北京五輪ほど浮き彫りに
されたことはなかった。それも頭痛い問題だ。全然解決
していない。
何だかいろいろ考えてたら頭痛くなってきたやないか。
仕事せないかん!
◆星野、男を下げたな
北京五輪で惨敗した星野ジャパンだが帰ってきての記者会見
での見苦しく聞き苦しい星野さんの言葉。
「俺を叩くやつは時間が止まっている」
采配ミスは誰の目にも明らか。
NO MORE 星野!
絶対にやめてくれ、WBCの監督。
での見苦しく聞き苦しい星野さんの言葉。
「俺を叩くやつは時間が止まっている」
采配ミスは誰の目にも明らか。
NO MORE 星野!
絶対にやめてくれ、WBCの監督。
◆男子マラソン金メダルのワンジル選手(ケニア)は
北京五輪のフィナーレを飾った男子マラソンで優勝したケニアのワンジル選手
は15歳の時に仙台育英高校に留学し、卒業後にはトヨタ自動車九州でバルセロナ
五輪銀メダルの森下広一監督の元で修行しとったんやと。
昨年の12月の福岡国際マラソンで2位になった選手だったんやね。
道で応援してました、この時。
あの人が金メダルなんて、なんかちょっと嬉しくなってしもーた。
は15歳の時に仙台育英高校に留学し、卒業後にはトヨタ自動車九州でバルセロナ
五輪銀メダルの森下広一監督の元で修行しとったんやと。
昨年の12月の福岡国際マラソンで2位になった選手だったんやね。
道で応援してました、この時。
あの人が金メダルなんて、なんかちょっと嬉しくなってしもーた。
◆星野監督に09年のWBC監督を要請していたって…
星野監督に09年のWBC監督を要請していたっていうニュース。
冗談は止めにして欲しい。
張本さんも今朝のテレビでいくつも「喝!」を出しとったけど
他の人に変えてくれ。
縁起は勝負師は大事にするもんや。
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080824-00000004-sanspo-spo
冗談は止めにして欲しい。
張本さんも今朝のテレビでいくつも「喝!」を出しとったけど
他の人に変えてくれ。
縁起は勝負師は大事にするもんや。
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080824-00000004-sanspo-spo
◆福岡博多良かとこ、一度は住んでみんね!
7月の頭頃に見た記事で、英情報誌「MONOCLE(モノクル)」が
「世界で最も暮らしやすい都市」として上位25都市を発表した。
住宅や教育事情、映画館の数など独自の基準で選定し日本からは東京が3位、
福岡が17位、京都が20位に入ったのよ。
欧州から計14都市が選ばれ、日本から選ばれた計3都市は国別では最多だ
から日本は案外住みやすいところ…特に福岡は世界の17位。メダルには届い
てないんだけど凄いね、これ。
さらにテーマ別のランキングでは、「ショッピング」で顧客のセンスの
レベルが高く食文化の質も高い。山や海に近く自然が豊かなどとして
福岡が1位に選ばれたちゅうんやから驚き。
確かに福岡は平野が狭い。山も低いけれどすぐそこに見える。海もすぐ
そこだ。その気になれば山から海まで1時間もあれば行ける。楽しめる。
私自身もそこをもの凄く気に入っている。
食べ物が美味しくて安いというのは、他の土地に行ってみるとまあ何と
なく分かる。普通にその辺で売っている食べ物、外食がそうなんだろう。
東京の人いわく。
「スーパーで売っている刺身ですら味が全然違う。美味い」
ここは分からなかった。東京のスーパーで刺身を買って食ったことが
なかったので。まあでも想像は出来るたいね。
住んでみて分かるとは思うけれど、他人との距離の取り方も遠すぎず
近すぎずという感じが良いという相方の意見も挙げておこうかね。
一度は来て、出来れば住んでみるとまた良さが良く分かってもらえる
と思うけん、一度は来てみんしゃい。
「世界で最も暮らしやすい都市」として上位25都市を発表した。
住宅や教育事情、映画館の数など独自の基準で選定し日本からは東京が3位、
福岡が17位、京都が20位に入ったのよ。
欧州から計14都市が選ばれ、日本から選ばれた計3都市は国別では最多だ
から日本は案外住みやすいところ…特に福岡は世界の17位。メダルには届い
てないんだけど凄いね、これ。
さらにテーマ別のランキングでは、「ショッピング」で顧客のセンスの
レベルが高く食文化の質も高い。山や海に近く自然が豊かなどとして
福岡が1位に選ばれたちゅうんやから驚き。
確かに福岡は平野が狭い。山も低いけれどすぐそこに見える。海もすぐ
そこだ。その気になれば山から海まで1時間もあれば行ける。楽しめる。
私自身もそこをもの凄く気に入っている。
食べ物が美味しくて安いというのは、他の土地に行ってみるとまあ何と
なく分かる。普通にその辺で売っている食べ物、外食がそうなんだろう。
東京の人いわく。
「スーパーで売っている刺身ですら味が全然違う。美味い」
ここは分からなかった。東京のスーパーで刺身を買って食ったことが
なかったので。まあでも想像は出来るたいね。
住んでみて分かるとは思うけれど、他人との距離の取り方も遠すぎず
近すぎずという感じが良いという相方の意見も挙げておこうかね。
一度は来て、出来れば住んでみるとまた良さが良く分かってもらえる
と思うけん、一度は来てみんしゃい。
◆思えばどこにも遊びには行っていない
夏ももう終わり。盆休みもあった。
しかし思えばどこにも遊びに行ってない今年の夏。
そんな暇なかった。
オリンピックとか高校野球の応援が忙しくて。
それにホークスもアビスパも。
スポーツ観戦三昧やね、今年は。
秋はスポーツをやらないかん、俺が。
メタボ解消や。
しかし思えばどこにも遊びに行ってない今年の夏。
そんな暇なかった。
オリンピックとか高校野球の応援が忙しくて。
それにホークスもアビスパも。
スポーツ観戦三昧やね、今年は。
秋はスポーツをやらないかん、俺が。
メタボ解消や。
◆塩ミソしょうゆは大事だな
和食が好きなんやけど、昔からもの凄く好きだったという
わけじゃなくて、最近特に体に合うなと思ってきたわけ。
もうそういう歳なんやろうね。
和食の美味しさを引き出すためにやっぱり塩・味噌・醤油
はもの凄く大事。拘らないと美味しいのが出来ん。
塩はこれね。

塩なんて一ヶ月に1キロも使うわけじゃなし、ケチケチして美味しい
ものが出来ないなんて方がよっぽど精神的に悪いわ。
と言って相方にはこれを使ってもらっとる。
味噌汁が美味い。
わけじゃなくて、最近特に体に合うなと思ってきたわけ。
もうそういう歳なんやろうね。
和食の美味しさを引き出すためにやっぱり塩・味噌・醤油
はもの凄く大事。拘らないと美味しいのが出来ん。
塩はこれね。

塩なんて一ヶ月に1キロも使うわけじゃなし、ケチケチして美味しい
ものが出来ないなんて方がよっぽど精神的に悪いわ。
と言って相方にはこれを使ってもらっとる。
味噌汁が美味い。