◆iPhoneは携帯電話などではない!

2008年09月09日
iPhoneが日本でも発売されて既に2ヶ月が経とうとしている。

世界で1ヶ月に100万台売れて爆発的な人気のiPhone。
日本では約2ヶ月で20万台ほどが売れたと推定されている。

Apple社が出し、キャリアはソフトバンクに決まってもの凄く驚いた。
てっきりdocomoだと思っていたからである。

しかしdocomoはAppleのCEOであるスティーブ・ジョブズがかなり
無理を言ったらしく、条件を飲めなかった。
それでも欲しかったソフトバンクの孫正義社長はそれを全部飲んで
iPhoneを獲得した。

孫正義、ソフトバンクは偉い!素晴らしい!感動した!


なにせiPhone本体にはどこにもソフトバンクのロゴマークなどないのだ。
リンゴを囓ったあのAppleのマークしかないのだ。こんなことは前代未聞
だろう。よほどiPhoneが欲しかったのだろう。ソフトバンクのその思いが
強く現れている。


MacファンにはたまらないのがこのiPhoneだろう。日本でもMac信者を中心
にしてよく売れているらしい。
私も15年来のMacファンだ。Mac信者だと公言してはばからない。


しかしこのiPhoneには色々と不満な点も多いと色々なところで書かれている。
Macファンではない人が多いようだが、それも良く読んでみると一理あると
いえば一理くらい認めても良いかなと思う。

というか、それくらいしか思わない。
もっと正直に言えば、そんな事言うやつはそもそも真剣にiPhoneなんか買う
つもりなどなく、ちょっとした好奇心で覗き見しているくらいのダメなやつ
なのだ。肚が坐ってないただのお調子者である。




つまりiPhoneは携帯電話ではないのだ。

そもそもiPhoneを携帯電話として理解し、使おうと思うその観点から批評する
から色々な間違いが起こっている。




つまり、iPhoneは小さいMacなのだ。

そう理解出来ない人がやれ携帯電話の機能として○○がないとか、お財布携帯の
機能がないとか、挙げ句の果てには携帯ストラップを付けるところがないとか
クダラナイことをあげつらう。


iPhoneは小さい小さいMacであり、コンピュータなのだ。その証拠にブラウザは
Safariだ。G3だ。

それなのに電話も出来るという素晴らしいものなのだ。その上にさらにi-tuneで
音楽も聴けるという優れものなのだ。他にも色々な凄い機能も付いているのだ。
当然だ、iPhoneは小さいMacなのだから。


つまり電話機能は付属。小さいMacであるという点が主なのだ。


そこを間違う人は買わない方が良いと断言しておく。というか買ってはいけない。
ていうか、買うな!





相方が昨日iPhoneにしました。相方はMacファンです。Mac信者です。
そして上記のように強く言っていました。

前日FOMAにしたばかりの私はとっても悲しい気分になったのはなぜなん
だろうと自問自答しています。


まだ答えがでません。


_| ̄|○






同じカテゴリー(日記)の記事
 東京に行ってきました (2011-03-09 07:43)
 昔の記事を見ていたら (2011-03-08 23:20)
 リンクも切れてたり... (2011-03-08 23:14)
 iPhoneも (2011-03-08 23:12)
 ビックリの年月 (2011-03-08 23:09)
 携帯電話片手に街に出てみる (2008-10-25 14:49)

Posted by セブン at 06:06 │日記